top of page

むし歯のでき方

むし歯は、歯に付着した細菌の塊であるプラークが糖を分解して酸をつくり、接したエナメル質の結晶の表面から歯の成分が唾液中に溶け出す(脱灰)からはじまります。

このとき脱灰と並行して、唾液の作用により溶け出した成分が歯に戻っていく(再石灰化)のが繰り返し起こりまが、脱灰のスピードが再石灰化のスピードを上回る期間が長く続くと歯の結晶内に気泡のようにスカスカの部分ができ、これが初期の虫歯です。脱灰が石灰化のスピードを上回る期間が更に続くとスカスカだった部分の表面が崩れ落ちて穴があいたむし歯になります。

なので、初期のむし歯であればプラークを取り除き、フッ素の力で修復することができるということです。

 

早期発見できるよう定期健診に受診しセルフケアをしっかりおこない穴があく前に予防しましょう!

bottom of page