top of page
トリートメント・ ​コーディネーター

トリートメント・
​コーディネーター

歯科医院の中に『トリートメント・コーディネーター』という職種があるのをご存知ですか?

おそらく多くの人が耳慣れない職種だと思います。なぜなら、多くの歯科医院ではそのような職種で働いている人はいないからです。

多くの歯科医院では初診で来院するとすぐにチェアに座り、簡単な問診の後、歯科医師の治療が始まります。

これは言わば美容院でお客様の好みや、なりたい髪型を確認せずに、髪の毛を切り始めるのと同じです。好みや要望を聴かれずに、大切な髪の毛を切られたあなたは、


「私の好みも聴かずに勝手に髪の毛を切らないでよ」


という不満を残し、二度とその美容院に行く事は無いと思います。

これと同じような事が、多くの歯科医院では起こっているのです。

今のは美容院で例えましたが、髪の毛は切ってしまっても、いつかまた伸びてきます。
しかし歯は一度削ってしまったら、二度と生えてくる事は無いのです。

しかも歯は親知らずを入れたら、32本しか無いのです。


トリートメント・コーディネーター指にも「親指」「人差し指」という役割があるように、一本一本の歯に大切な役割があるのです。

当院が『トリートメント・コーディネーター』という職種を設け、初診時にいきなりチェアに座って頂くのではなく、カウンセリングルームにお通しして、患者様の思いを聴かせて頂くのは、あなたの大切な一本一本の歯に対する真剣な思いの表われです。

患者様は歯科医師に直接、


「私の歯は今後どうなるんでしょうか?」
「今の治療はあと何回位で終わるのでしょうか?」
「本当は私、銀歯じゃなく、白い歯にしたいんですけど」


などの治療に対する疑問やご要望をお話する事は、なかなか出来ません。


歯科医師に代わって、そのような患者様の疑問やご要望を聴かせて頂くのが『トリートメント・コーディネーター』という役割なのです。

このトリートメント・コーディネーターを導入した事によって、今では

「ここまで私の話を聴いてくれた歯科医院は、ここが初めてです」
「今まで通っていた歯科医院では、なかなか自分の気持ちは伝えられなかったけど、この歯科医院では自分の気持ちをたくさん伝える事が出来ました…」

と、涙する患者様もいらっしゃいます。


「一体、治療に何回の回数がかかるんだろう・・・」
「良い治療方法なんだけど、費用が心配・・・」
「自分の口の中にあった治療内容を提案して欲しい」

などのお気持ちがあるかと思います。

そのようなご希望、ご不安、疑問はぜひ当院のトリートメント・コーディネーターにお問い合わせ下さい。あなたがご満足頂けるまで、誠実に対応させて頂きます。

bottom of page