子供の矯正治療について
- 宗隆 成田
- 5月28日
- 読了時間: 1分
お子様の、一般的には大人の歯が上4本、下4本生え揃ったタイミングで、矯正治療を始めることができます。
当院ではマウスピース型のインビザライン矯正とワイヤー矯正の2種類あります。
ワイヤー矯正はご自身で取り外すことは出来ないので、歯磨きしづらく虫歯のリスクが高くなることがあります。またインビザライン矯正に比べるとワイヤーが目立ちやすいです。ただ自分で管理しなくて良いので、管理が面倒な方や、自分で装置を外してしまいそうなお子様にはオススメです。インビザライン矯正は装置が透明なので目立ちにくく、取り外しができるので歯磨きがしやすいです。ワイヤー矯正と比べると虫歯のリスクが低くなります。しかし装置を装着していない時間が長いと、歯が動かず矯正期間が伸びてしまうこともあります。
歯並びによっては生え揃う前に矯正を始めることも可能です。大宮区役所前歯科では、LINEやオンラインによる矯正のご相談も可能ですので、お悩みのある場合はお気軽にお問い合わせください
Comentários