スタッフブログ
2018/11/28
佐藤です
みなさんこんにちは(^^)
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町にあります
医療法人成幸会成田歯科医院
歯科衛生士の佐藤です。
こないだまで夏だと思っていたのにもう12月・・・時間が過ぎるのがあっという間ですね。
みなさん寒さ対策はしっかりしてますか?!
わたしは毎年ヒートテック重ね着で乗り切っていましたが今年は耐えられそうにないのでウルトラライトダウンをついに買うことにしました(^^;
寒い日といえば毎年コタツでゆったりしながらみかんを食べるのが楽しみになってます!
このみかん、つい先日テレビでもやっていましたが、さまざまな効果があるみたいです!
みかんには心筋梗塞や脳卒中のリスクを軽減させる効果があり、みかんを食べることで最大45%動脈硬化のリスクを減らすことができるみたいです(゚O゚)
みかんに含まれる「βクリプトキサンチン」とい成分が強い抗酸化成分になっており、老化の原因である活性酸素の働きを抑える血管を酸化するのを防ぐことができます。
「βクリプトキサンチン」は血液中に残りやすいため冬の間にみかんを食べることでこの成分が体内に3カ月?半年間は成分を保ちます。
そして、この動脈硬化など血管を老けさせない効果を得るためには1日にみかんを3個食べるのがいいみたいです!
みかんには他にも効果があってみかんの白いスジには冷え性対策にもなるようです!
みかん食べる時はだいたい綺麗にスジもとっていたので今年は頑張ってスジまでしっかり食べていきたいとおもいます。
みなさんもぜひこの冬はみかんを食べて乗り切りましょう(*^^*)
以上、佐藤でした。
月別アーカイブ
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (20)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (10)
- 2017年11月 (8)
- 2017年10月 (11)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (11)
- 2017年5月 (10)
- 2017年4月 (9)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (13)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (8)
- 2016年4月 (11)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (10)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (10)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (11)
- 2015年4月 (17)
- 2015年3月 (9)
このページの上へ ▲